浜松市中区の和楽美は人気の着付け教室、茶道教室、和菓子教室です。
ブログ

ブログ

blog

2021/02/24

和菓子「初めての和菓子」クラス

毎月第4火曜日
13:30〜16:00

和菓子教室 『初めての和菓子』
新クラス、スタートしています❕
昨日からは新しい方も加わり、更に楽しいクラスになりました。
"こなし"生地で梅を作りましたが、皆さん初めてとは思えないほどお上手です🎵

作る方の個性が出て、そこが手作りのよいところ💕

2021年〜
毎月 第4火曜日
3月からの日程
3/23・4/27・5/25・6/22 〜
13:30〜16:00

ご自宅のキッチンで和菓子を作りませんか😊
1回のレッスンで お一人 2種 8〜10個 作ります。
全てお持ち帰りいただきます✨

お申し込み、お問い合わせ
お待ちしています🎵

#人気の和菓子教室
#和楽美
#浜松市中区
#自宅サロン
#プライベートレッスン
#季節の和菓子
#四季の彩り
#単発和菓子レッスン
#茶道教室
#着付け教室
#感染防止対策
#愉しく学ぶ
#和菓子は愉し🎵

和菓子「初めての和菓子」クラス
和菓子「初めての和菓子」クラス

2021/02/24

和菓子ウィーク

4週目は和菓子ウィーク🎵
子供和菓子教室と月曜夜クラス そして
今年から新しく"初めての和菓子"クラスが始まりました。
お持ち帰りの容器をお願いしてますが、こんなに素敵な箱に入ると、和菓子も一段とグレードアップしますね😉

和菓子教室 『初めての和菓子』
新クラス、スタートしています❕
生徒様 募集中❗

2021年〜
毎月 第4火曜日
3月からの日程
3/23・4/27・5/25・6/22 〜
13:30〜16:00

ご自宅のキッチンで和菓子を作りませんか😊
1回のレッスンで お一人 2種 8〜10個 作ります。
全てお持ち帰りいただきます✨

お申し込み、お問い合わせ
お待ちしています🎵

#人気の和菓子教室
#和楽美
#浜松市中区
#自宅サロン
#プライベートレッスン
#季節の和菓子
#四季の彩り
#単発和菓子レッスン
#茶道教室
#着付け教室
#感染防止対策
#愉しく学ぶ
#和菓子は愉し🎵

和菓子ウィーク
和菓子ウィーク

2021/02/21

茶飯釜茶事の特別稽古

弥生3月、春分の日の前後 3日間
「茶飯釜茶事」を催行することにしています。
亭主や半東を務めるための特別稽古を先々週から始めました。
皆、真剣❗

先週は実際にご飯を炊いてみましたが、なかなかの出来。
茶炭でご飯を炊くなんて、皆 初めて。
あまりの美味しさに絶句 笑
炉を囲んで持ちよりの惣菜で昼食にしましたが、ピクニック気分ね🎵と皆、楽しそう。

お申し込み、お問い合わせ
お待ちしています🎵

#和楽美
#和の文化を愉しく学ぶ
#和の教室
#見直そう!「和」
#人気の教室
#表千家茶道
#着付け
#和菓子
#感染対策怠ることなく
#完全予約制
#サロンで学ぶ
#少人数制

茶飯釜茶事の特別稽古
茶飯釜茶事の特別稽古

2021/02/16

和の文化

お申し込み、お問い合わせ
お待ちしています🎵

#和楽美
#和の文化を愉しく学ぶ
#和の教室
#見直そう!「和」
#人気の教室
#表千家茶道
#着付け
#和菓子
#夜咄
#和の文化再発見

和の文化
和の文化

2021/02/14

席入り

席入り〜炭点前〜懐石へと進みます。
蝋燭の灯りが揺れると影もゆれる...
日常にはない光景です


#和楽美
#和の文化を愉しく学ぶ
#和の教室
#見直そう!「和」
#人気の教室
#表千家茶道
#着付け
#和菓子
#夜咄
#まぼろしの茶事

席入り
席入り