浜松市中区の和楽美は人気の着付け教室、茶道教室、和菓子教室です。
ブログ

ブログ

blog

2022/07/07

干菓子 花火

可愛いお干菓子見つけました。
お弟子全員に行き渡らなくてごめんなさいね🙏


お問い合わせ、お申し込み
お待ちしています

#和の文化を学ぶ教室
#和楽美
#warabi
#浜松茶道
#茶道表千家
#茶道個人レッスン
#立礼茶道
#テーブルで気楽にお抹茶を
#着付け教室
#着付け個人レッスン
#着物コーデを学ぶ趣味のきもの塾
#着付けおさらい趣味のきもの塾
#四季の和菓子教室

干菓子 花火
干菓子 花火

2022/07/05

夏茶碗

夏の茶碗"スイカと夏野菜"
スイカの赤が何とも可愛い♪

耐熱の抹茶茶碗ですから、熱々も大丈夫。

皆さんから 可愛いの声

ご一緒にお茶を楽しみませんか!


お問い合わせ、お申し込み
お待ちしています

#和の文化を学ぶ教室
#和楽美
#warabi
#浜松茶道
#茶道表千家
#茶道個人レッスン
#立礼茶道
#テーブルで気楽にお抹茶を
#着付け教室
#着付け個人レッスン
#着物コーデを学ぶ趣味のきもの塾
#着付けおさらい趣味のきもの塾
#四季の和菓子教室
#茶席の和菓子を自宅で作る

夏茶碗
夏茶碗

2022/07/05

点前座でパチリ

稽古終わりがけ
お弟子さんが撮ってくれました。
私が点前座に座る姿ってあまり見ないからって 笑  ありがとう♪

お問い合わせ、お申し込み
お待ちしています

#和の文化を学ぶ教室
#和楽美
#warabi
#浜松茶道
#茶道表千家
#茶道個人レッスン
#立礼茶道
#テーブルで気楽にお抹茶を
#着付け教室
#着付け個人レッスン
#着物コーデを学ぶ趣味のきもの塾
#着付けおさらい趣味のきもの塾
#四季の和菓子教室
#茶席の和菓子を自宅で作る

点前座でパチリ
点前座でパチリ

2022/07/03

6月の和菓子レッスン

6月の和菓子レッスンは
焼き鮎と紫陽花

鮎の皮はホットプレートで焼きます。温度加減に気をつけて。
最初はプレートが油に馴染むまで、試し焼き。

ちょっと日焼けした鮎 
ガングロちゃんもいたり…
これもご愛嬌  笑
みんな可愛いよね♪

和菓子レッスンは
第4 月曜日夜
第4 火曜日午後
第4 日曜日午後

これからの日程
7/24 日13:30〜
7/25 月19:00〜
7/26 火13:30〜

初めての方でもわかりやすくレッスンします。
四季の和菓子を手作りしましょう♪

お申し込み、お問い合わせ 
お待ちしています♪

#和の文化を学ぶ教室
#和楽美
#warabi
#浜松茶道
#茶道表千家
#茶道個人レッスン
#立礼茶道
#テーブルで気楽にお抹茶を
#着付け教室
#着付け個人レッスン
#着物コーデを学ぶ趣味のきもの塾
#着付けおさらい趣味のきもの塾
#四季の和菓子教室
#茶席の和菓子を自宅で作る

6月の和菓子レッスン
6月の和菓子レッスン

2022/06/21

単発和菓子レッスン

単発の和菓子レッスンをいたしました。
紫陽花&コーヒーわらび餅

これからの時期は冷たくてツルンとした和菓子が好まれます♪
わらび餅にコーヒーが入って、大人の味。

単発和菓子レッスンは
いつでも賜ります。

お問い合わせ、お申し込み
お待ちしています

#和の文化を学ぶ教室
#和楽美
#warabi
#浜松茶道
#茶道表千家
#茶道個人レッスン
#立礼茶道
#テーブルで気楽にお抹茶を
#着付け教室
#着付け個人レッスン
#着物コーデを学ぶ趣味のきもの塾
#着付けおさらい趣味のきもの塾
#四季の和菓子教室
#茶席の和菓子を自宅で作る

単発和菓子レッスン
単発和菓子レッスン